bono1978の雑記BLOG

気軽に書くサブブログ

「oculusGo」を購入して10日ほど使った感想

第一印象は旧ザク

使用感を『機動戦士ガンダム』のモビルスーツに例えると、今思えば、PSVRは「ガンタンク」だった。「これが未来…なのか!?」と。起動に手間が掛かるし、ケーブルがごちゃごちゃしているし、ゴーグルの後頭部の出っ張りがチェアの背もたれに当たるから姿勢も不自然だし……。

一方、oculusGOは「旧ザク」みたいな感じ。まだ初期のプロダクトだけど、未来へと伸びるレールが完全に見えたような気持ちになれる。ゴーグル単体で動作するから、かぶればすぐにVRの世界に行ける。姿勢も自由で、寝転ぶことすらできて、前述の不満は全部無い。解像度はまだ物足りないけど、それを補って余りある魅力がある。そんな違いを感じた。

既存の2Dの映像作品を鑑賞する用途には向かない

いくつかのレビューで「おすすめアプリはNetflix」というのを読んで、「NetflixNetflixじゃないの?」と思っていたけど、使ってみたら確かに凄かった。視線の先に大スクリーンがある感覚が味わえる(このまま性能が向上したら、映画館はつぶれると本気で思う)。

ただ、試しに『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』を再生してみたら、ディテールがつぶれすぎで、現代の鮮明な映像に慣れた目ではとても観ていられなかった。巨大なブラウン管テレビでVHSを再生しているような感覚。なので、「これは“観た”ことにはならないな……」と感じて、早々に再生をやめた。構造上、スマホをチラ見できないから、映像に集中できる利点はあるが……。実写映画も同様で、自分的には「これなら普通にTVで観たほうがいいな」と思った。今後のVR用ディスプレイの性能向上に期待。

一方、GoProとかで撮影された360度動画を観る分には、雰囲気は楽しめる。動物と触れ合う動画とか観ると楽しい。

アプリが探しづらい

1000種類以上のアプリがあるらしいけど、自分にフィットするアプリの探し方がよく分からない。

おすすめアプリ

『Face Your Fears』

PCゲーム『Left 4 Dead』を開発したタートル・ロック・スタジオのVRアプリ。異世界へのゲートが幾つかあり、選択して中に入ると、虫に襲われたり、高所から落下したり、様々な恐怖を体験できる。思わず「うわっ」と声が出るし、冷や汗が出る。タイアップなのか『ストレンジャー・シングス』の世界もある。荒削りなアプリが目立つ中で、開発経験が豊富なのか、作っている人のセンスが良いのか、鑑賞者を驚かせる演出力が飛び抜けていた。

 

未来っぽさを感じたアプリ(※面白いという訳ではない)

Blade Runner 2049: PART II Memory Lab』

アドベンチャーゲーム。ところどころ展開がだるい部分はあるけど、ブレードランナーの世界の歓楽街の360度の景観など一見の価値あり。『Blade Runner 2049』のアプリは2本あり、それぞれ開発会社が違うせいか、見た目や楽しませ方など、作りがかなり違う。僕的には、このパート2の方が印象に残った。

『Worship Space』

仏教をテーマにしたアプリ。oculusGoを被ると、3体の仏像がまつられた仏殿が現れ、読経(?)をBGMに、思う存分拝むことができる。(僕は課金していないので詳細は不明だが、)課金すると、お堂の中の装飾が豪華になっていくっぽい。「VR、宗教、課金」の組み合わせは、将来的に大変なことが起こりそうだと予感させた。

Mondly: Learn Languages in VR

語学アプリ。「電車の中での会話」「ホテル宿泊時の受付係とのやりとり」「タクシー乗車時の会話」など、幾つかのシチュエーションでの会話を、その場にいるような気持ちで体験できる。

Twitterに感想を書いたら、意外と多くの人の興味を引いたようだが、内容が初歩的なので、あまり高度な会話は期待しないほうがいい。ただ、音声認識を使ってCGキャラと会話する点と、会話内容が視界に表示されるUIに未来っぽさを感じた。

現実世界の英会話でも、この画面のように、相手の言ったことが(音声認識とかで)視界に文字表示されるようになったらいいなと思った。そうなったら「聞き取れない恐怖」は解消されるし、理解の助けになる。さらに、質問に対する返答のパターンが(AIとかで)幾つか表示されて、会話をサポートしてくれるようになったら便利そう。そういう未来がきてほしい!と想像が広がるアプリだった。

Sphere Toon - VR Comic

漫画表示アプリ。VR用の演出が施された漫画が8本入っている。特に『SUPERNATURAL GIRL』では、漫画の中に入ったような体験ができる。360度に漫画の絵があり、近くの物体はハッキリ、遠くはボケる感じで処理しているだけだと思うけど、意外と面白い体験。

また、今のところ、実写か西洋的なCGばかりで、アニメ絵のoculusGoコンテンツが珍しいので、その見た目も新鮮に感じた。

お気に入りアプリ

『Gala360』

世界中の写真家が投稿した360度の風景写真を閲覧できる。旅行好きにはオススメ。

『Visbit 8K VR Video』

この中にある、ニューヨークのタイムズスクエアの景観の360度動画が良かった。「未来になったら、世界中に360度の定点観測カメラが置かれて、そこにいつでもアクセスできるようになるのかな。なったらいいな」と思った。

トラブル

Wi-Fi

僕のルーターは5GHz帯と2.4GHz帯が使えるのだけど、5GHz帯だと接続が不安定だった。2.4GHz帯に繋げたら解決した。

買ったほうがいいかどうか

最初に書いたように、まだ「旧ザク」的存在なので、「ガンダム」的な真打ち登場まで待ってもいいけど、この金額なら興味本位で買っても損は無いのでは。

それと、以前にVR未経験の人に、想像上のVRの話をされて「きっとこういう感じなんでしょ? 興味わかないなあ」とか言われて、「いや、それはぜんぜん違うぞ!」と思ったことがあるので、買うにしろ借りるにしろ、教養として、みんな一度は体験したほうがいいとは思う。