bono1978の雑記BLOG

気軽に書くサブブログ

週活002「プラモ作りのノウハウはYouTubeで学べる時代」

f:id:bono1978:20201202205019j:plain

 Amazon「USB充電式エアブラシ」なるものを見かけた。ここ数年のあいだに登場した新ツールらしい。僕はプラモ作りも好きで、昔からエアブラシ塗装には憧れがあった。しかし、従来の機械は高価だったり、大きくて場所を取りそうだったりで、年に1~2個しか組み立てない自分には身の丈に合わない存在だった。でも、これは約5千円と低価格でコンパクト(※牛乳パックぐらいの大きさ)。性能も十分との評判。もはや買わない理由が無い!

 で、注文後、エアブラシの吹き方を学ぶために模型解説系のYouTube動画をいろいろ観た。そうしたら、エアブラシ以外にも、プラモデル作りの最新ノウハウがどんどん頭に入ってきた。
 いや、同じようなノウハウは、模型雑誌やプラモ関連書籍にも書いてあるのだろう。でも、「この作業の時は手をこう動かす」だとか、「この道具を使うとこういうメリットがある」だとか、動画の実演を観た方が遥かに分かりやすい。
 また、紙の誌面の場合は、その加工が自分のようなド素人にとって簡単なのか大変なのか、いまいち分かりづらい。その点、動画の場合は観た瞬間に「あ、これは出来そう」と分かる。そんな訳で、未経験の加工をいろいろ真似してみたくなった。YouTubeよ、いろいろ教えてくれてありがとう。